ハンドボール上達法 最強のコツはこれだ!

ハンドボール部員なら知っておきたい!試合で大活躍できる基本から最強のポイントやコツをお伝えしています。
 

ハンドボール上達法、トレーニング

ハンドボール上達法 基礎的な連携プレー

基礎的な連携プレーを効率良くレベルアップさせるには?

handball45



ハンドボールの基礎的な連携プレーがしっかり出来ていますか
ハンドボールの試合では、その多くがセットオフェンスで占められているので、
それに至る連携プレーの基礎をしっかり反復して練習しておくことが大切です。


それには、パス、キャッチはもちろん、シュート、フェイント、カットインの方法、
ディフェンスの崩し方、スクリーンプレー、試合展開の読み、単独攻撃、あるいは
コンビ、そして組織プレーと、セットプレーの総合技術を高めたいものです。


これは身につけるには、それぞれの技術の課題を一つずつ出来るようにする分習法に
時間をかけ何度も繰り返すことが大事です。



例えば1対1の攻防が上手くいかないなら、2対1の練習に時間をかけるという
やり方もあります。
ハンドボールの基礎練習で、2人のオフェンスで1人のディフェンスを抜くプレーは
一番容易なやり方です。


ただ、これは2対1だからノーマークは簡単に作れますが、練習では、初めのパス時の
守りの動作をチェツクし、パスするタイミング、もしくはパスをせず、そのまま
フェイントでノーマークを作るなど、様々な方法を相手の動きを読みながら瞬時に
選択して、しっかり時間をかけて練習に取り組みましょう。


いずれにしても、セットオフェンスでは連携プレーの基礎練習を繰り返し練習する
ことが重要です。


そして、分習法で課題をクリアしたら、最初から最後まで通して練習する全習法と
いう流れでやると、効率よく連携プレーのレベルもあがり、相手ディフェンスを崩す
ことができ、試合を有利に運べるようになれるのではないかと思います。

強豪校の短期間で上達する練習・指導法
練習法や悩みなど、何でも相談することが出来ます!

【法政二高ハンドボール部 阿部監督 監修】
ハンドボール上達法の詳細を見てみる

ハンドボール上達法 体の正し使い方が身につくトレーニング

トレーニングで怪我をしない体の正しい使い方を身につけよう




ハンドボールのトレーニングというと何を思い浮かべますか?
殆どの人はパーフォーマンスの向上を期待して筋トレなどをやるのではなかと思います。


「もっと高く跳べるようにしたい」「動きやシュートを速くしたい」「相手に当たり
負けないパワーをつけたい」といった、プレーの質を上げる為のトレーニングを知りたい
ことでしょう。


確かに、筋力トレーニングでプレーが改善されることもありますが、一番の目的は怪我を
しない身体を作ることです。
例えば、良く起こす怪我には、膝の前十字靭帯の損傷があります。


これは膝の外側からステップをした時やジャンプして着地した際などに、ガクッと膝が外れ
たとき起こることが多いです。


主な症状としては、膝に力が入らずぐらぐらしたり、完全に伸びない、正座することが
できなくなったりすることなどがあり、時間の経過とともに膝が腫れて動けなくなることが
あります。


通常は2週間から1ヶ月くらいで症状が改善し、日常生活で支障がなくなりますが、スポーツ
をやると、再びガクッと膝が外れてしまうことが少なくありません。
そのまま運動などを続けていると、軟骨や半月板などの膝のクッションの働きをしている
正常な組織が傷つけられてしまうのです。


足にある程度筋肉をつけておけば防ぐことが出来ますが、やはりまずは体に負担の掛からない
正しい体の使い方を身につけることが先決です。

それでなくても、ハンドボールはスピードや跳躍力、そして激しいボディコンタクトにも負け
ない体の強さが求められ、経験者でも怪我をすることは少なくありません。


昨日今日ハンドボールに興味を持って部活などではじめたばかりの初心者が、正しい体の
使い方をせずに行えば、尚のこと怪我をすることが多くなります。


そんなこともあり、毎年入って来る新入部員の指導で悩まれている顧問の先生方も多いのでは
ないでしょうか。
ですが、初心者が正しい身体の使い方を習得することで、その後の技術向上のスピードも上がり
怪我の軽減にも繋がります。


これは、相手を抜くフェイント動作ひとつとっても、膝と上半身の使い方の連動があり、
正しい体の使い方をすれば、体を痛めることなくよりスムーズに素早い身体の動きに繋がり、
相手を抜き去りシューを決めることも出来るわけです。


何より、故障などをせずに練習や試合をたくさん出来る体があれば、ハンドボールがもっと
上達しますよね。
逆にどんなに運動神経があってセンスがよくても、怪我ばかりしていると、上手くはなれません。


本気でハンドボールが上達したいなら、身体の合理的な使い方についてのトレーニングから
始めるべきでしょう。

ゼロから一流選手を育てるトレーニング方法
習得すれば必ず伸びる指導法満載になっています。

【文化学園大学杉並高等学校ハンドボール部監督 齋藤潤一指導・監修】
ハンドボールの極意の詳細を見てみる



ブログランキング
ブログランキング
ブログ王ランキングに参加中!




  • SEOブログパーツ







ハンドボール・ポストプレーヤー育成プログラム
元・日本代表キャプテン東俊介さんが、 中高生ハンドボールプレイヤーのために上手いポストプレイヤーになる練習法、確実にポストシュートを打つテクニック、バックプレイヤーを活かす攻撃の要としてのテクニックを公開。↓↓




ハンドボール・サイドシュート上達革命
ハンドボールの試合でサイドシュートの決定力をアップさせたいならこちら↓↓

  • ライブドアブログ