シュートとポストパスを使い分けて、2対2で優位に立とう!

handball21



シュートフェイクからポストパスが上手く出来ますか?
2対2の攻撃でポストを絡めた最もシンプルな攻め方のひとつが、空中からシュートを打つと
見せかけて出すポストパスですね。


とは言え、下手にシュートの演技をすると相手にパスを読まれて上手くいきませんし、
初めからポストパスを狙っても相手DFに対応されてしまいます。
したがって、直前までジャンプシュートと思わせて、ディフェンスをおびき寄せブロックに
跳ばせることが必要でしょう。


その為には、普段のシュートフォームと同じように、利き腕を引き絞ってジャンプシュートを
狙うように大きく振りかぶるようにすることで、DFは簡単に引っ掛かってくる筈です。


理想は、ロングシュートのように腕を勢いよく振りながらボールの勢いを止めて、ふわりと
ポストパスを出すことです。


その為には、ボールを持っている利き腕を野球のカーブのように時計回りにひねるようにして、
ボールの勢いを止めて、ふっとお腹の力を抜くようなイメージで全身に歯止めをかけるのが
コツです。



ただ、ジャンプシュートでのフェイクは、空中での体のバランスを保つことが上手く出来ないと、
決まりませんので、普段から体幹を鍛えておくようにしましょう。


その他にも、シュート体勢から頭の後ろを通してポストパスを出す方法もあります。
これは腕を後ろに引く動作であるティクバックの流れの中で、手の甲側に手首を折り曲げて、背後に
走り込んできたポストにパスを出します。


いずれにしても、シュートとポストパスを使い分けることで、2対2で優位に立てますね。
このようにバックプレーヤーは攻撃の要となるので、単調な攻撃にならないよう連携プレイも
駆使して、駆け引きの幅を広げていくことが大切でしょう。


弱小高校がやっていない、強豪高校の指導者が指導している
連携プレイ練習法とは?

バックプレイヤーとラインプレイヤーの2対2 攻撃、サイド 3対2 他、様々な
パターン練習をお見せします。


練習法や悩みなど、何でも相談することが出来ます!
【法政二高ハンドボール部 阿部監督 監修】
ハンドボール上達法の詳細を見てみる