ハンドボール上達法 最強のコツはこれだ!

ハンドボール部員なら知っておきたい!試合で大活躍できる基本から最強のポイントやコツをお伝えしています。
 

ハンドボール上達法 時間差シュート

シュートの成功率を上げよう!

handbal20



時間差シュートが上手く出来ますか?


通常のジャンプシュートのように大きく跳んでから、シュートモーションから、
滞空時間を長くしてぎりぎりまで待って、キーパーに時間差をつけてシュートします。


キーパーの動きによって判断するので、自然に使っている人も多いものですが、
ノーマークの時などは、相手が飛び出してくるのか、それとも待っのか?
タイミングを計ったり、キーパーの動きを読んでシュートを打ちに行きます。


キーパーが力を入れた、次の瞬間にシュートを打つので、出来るだけ高く跳び、
空中で待ってからシュートをすることから、高度なテクニックも必要としますが、
この時間差シュートも上手く出来るようにしておきたいテクニックの一つですね。


また、セットフォーメーションなどで、ロングシュートと相手に思わせて、大きく
ジャンプし後に、ワンドリブルを入れると、相手は反応できなくなるので、その隙を
狙ってシュートを打ちに行くのも場面によっては、とても効果的になります。



なお、1対1の状況で確実に得点する力が強豪チームへの必要条件です。
せっかくノーマークを作り得点のチャンスが整っても、最後の突破でシュート
ミスがでると、せっかっくの練習でまとめあげたコンビプレーやフォーメーションも
台無しになります。


いずれにしても、シュートで打点が低いと、投球動作の範囲も狭くなるので、正しい
投球球動作を習得して、様々なシュートを順序立てて挑戦し、出来るだけ多くの
シュートテクニックを身につけることが大切です。


強豪チームが実践する、速攻からのノーマークシュート練習方法とは?
ステップシュート、ジャンプシュート、サイドシュートそしてポストシュートなど、
順を追って解説してあり、個人テクニックと戦術の両方をマスターすることが出来ます。


【法政二高ハンドボール部 阿部監督 監修】
ハンドボール上達法の詳細を見てみる




ハンドボール上達法 パスフェイントのコツ

パス動作で相手の注意をそらして、チャンスを広げよう!

handball10



パスフェイントが上手く出来ていますか?
パスフェイントは、チーム全体でパスが回っている時に使うと効果的ですね。


相手ディフェンスにパスと見せかけて、素早く逆方向に切り返してかわすのがパスフェイント。
味方がいる方向にステップしてパス動作を行うことが大切です。


そして、相手とかろうじて握手出来るくらいの妥当な間合いでフェイントに入れれば、相手の
対応が僅かに遅れます。
ですが、間合いが近すぎると、フェイントを入れても相手にカットされやすいですし、
かといって遠すぎても追いつかれてしまうので注意が必要です。


パスフェイントのやり方のコツとしては、バックスイングしながらボールを高い位置まで引き上げて、
パス方向に足を踏み出すことで、相手ディフェンダーにパスをすると信じ込ませ、注意をそらすことが
出来ます。



試合では、ポストへのパスフェイントは、相手ディフェンスが用心しているので、それだけ
フェイントにかかりやすいと言えます。
また、シュートフェイントからのパスも有効ですね。


いずれにしても、ゴールに直接結びつくプレーなので、左右どちらでも抜けられるように、
しっかり練習しておく必要があるでしょう。

試合で得点を量産し、勝てるチームになれる上達練習法
練習法や悩みなど、何でも相談することが出来ます!
【法政二高ハンドボール部 阿部監督 監修】
ハンドボール上達法の詳細を見てみる



ハンドボール上達法 インフェイント

ステップを上手く使い分けて相手を抜こう!

handball27



インフェイントはマークに対して、サイドに一歩踏み出して相手をずらし、これを
取繕うとしてきたディフェンスの逆をついて、インサイドに抜けるのがインフェイント
ですね。


インサイドはシュートチャンスも広がるなど、ディフェンスが一番警戒しているので、
行くと見せかけて、アウトサイドへのフェイントを使ったり、ここぞという時には、
インサイドで切り込んだりと、相手との駆け引きが必要になります。


したがって、相手との間合いによってステップを使い分けて相手を抜くようにすることが
重要です。

そして、インフェイントは、相手が距離を詰めてきて間合いが近い時に、横に踏み出して
クロスステップを使って距離を取るようにします。


ですが、相手との距離が自分の間合いなら、どんどん仕掛けて行くと良いでしょう。
また、相手との間合いがあるようなら、ひとまずアウトにドリブルをして相手を引きつけて、
インフェイントで切り込んでかわします。


この時には、大きくステップしてディフェンスを引き離すようにして、フリーになったら
ショートを打つようにします。


更に、ジャンプシュート見せかけて、空中でドリブルをしてインフェイントで相手を抜いたり、
ディフェンスとの間合いが近いようなら、アウトに抜けると見せかけて、ターンでかわして
インに抜けるのも良いですね。


いずれにしても、複数のフェイントを組み合わせると、相手を翻弄できシュートに持ち込み
やすくなります。
その為には、試合に生きるステップをしっかり練習しておくと良いですね。


なお、ステップは足の裏の向け方、開くタイミングなど、間違ったやり方で練習しても上手く
ならないので、正しいトレーニングを行うようにしましょう。


正しいステップのトレーニングのやり方をお教えします!
練習法や悩みなど、何でも相談することが出来ます!
【法政二高ハンドボール部 阿部監督 監修】
ハンドボール上達法の詳細を見てみる






ハンドボール上達法 アウトフェイント

相手ディフェンスの逆をつこう!

handball21



アウトフェイントが上手く出来ていますか?
アウトフェイントは、ディフェンスのマークに対して大きく横に一歩を踏み出し
対処が遅れた相手をかわして抜いていくものです。
ボールを自分の間合いでキープ出来ている時は積極的に仕かけて行くと良いですね。


アウトフェイントのステップの基本は、右サイドなら右足、左サイドなら左足が
一歩目のステップになります。

マークしている相手に対して、横に一歩踏み出すことで、マークを正そうとして重心が
内側に乗った瞬間に、一息にボールを逆方向の外側に持ちだして抜きます。


そして、デイフェンスをかわして抜いた後のステップは、踵からしっかり入るようにして
高いジャンプを意識して行うと良いでしょう。


更に、マークについているディフェンスの内側にある足からステップの一歩目を踏み出して
体を入れながら外側にボールを持ち出すようにするフェイントも効果的ですね。
相手の懐にクロスステップで体を入りながら、ボールを肩でガードすることがコツです。


そして、低いドリブルで相手が届かないようにします
いずれにしても、相手ディフェンスの対応や動き、味方の位置など全体の状況を見て、
フェイントを仕掛けることが重要です。


特に、このアウトフェイントとインフェイントは得点に直に結びつくので、相手の状況や
体勢を良く見て、ステップを使い分けて行うことが必要です。


なお、 余談ですが夏のインターハイに並ぶ、高校ハンドボールのもう一つのビッグな大会
平成26年度 第38回全国高等学校ハンドボール選抜大会が間もなく、3月25日から
愛知県岡崎市で開催されます。


更に、同じ日に『中学生』ハンドボールの最大イベント第10回春の全国中学生選手権大会
も富山県で開催されます。
中高とダブルでの開催の春の選抜大会は25日から5日間です。


「選抜に出れなくて悔しい!」など、
夏のインターハイ目指して早速練習して、今より上達して強くなりたい方は、全国常連校
である法政二高ハンドボール部 阿部監督が監修した科学的トレーニングと理論をもとに
した上達練習法が参考になるでしょう。



強豪校の短期間で上達する練習・指導法
練習法や悩みなど、何でも相談することが出来ます!
ハンドボール上達法の詳細を見てみる





ハンドボール上達法 バウンドパスのコツ

決定的なパスを送ろう!

handball26



バウンドパスが上手く出来ますか?


高い位置にボールを維持すると、相手ディフェンスはシュートやオーバーハンド
パスと警戒して腕を高く上げる為、相手の足元は空きやすくなり、そこを狙って
ワンバウンドさせてパスを通すものがバウンドパスですね。


ハンドボールの試合では、ポストパスで良く使うので、ボールを持ったところから
左右に投げ分けられるようにすることが大切です。
利腕はもちろん、もう一方の腕でも同じように出来ると、更にいいですね。


そして、バウンドパスは、しっかり親指と小指で持ち、相手の足元の低い位置を
狙って指で押し出すように、バウンドさせることがコツです。



また、コンパクトに腕を振るようにすることで速いバウンドをさせることができますが、
バウンドさせる位置が悪いと相手にカットされてしまうので気をつけましょう。


このバウンドパスは、選手が密集するポスト周辺では相手の視線も上に意識がある
為、足元を通すパスが有効で、味方選手とうまく連携をとることで決定的なパスに
なるので、しつかり練習する必要があります。


なお、ポストへのパスは、得点に直結するプレーなので、できるだけ使えるパスの
バリエーションを増やせば、それだけ有利になるので、実践で使えるパスワークに
磨きを掛けるようにすることが大切と言えるでしょう。


強豪校の短期間で上達する練習・指導法
練習法や悩みなど、何でも相談することが出来ます!
【法政二高ハンドボール部 阿部監督 監修】
ハンドボール上達法の詳細を見てみる









ブログランキング
ブログランキング
ブログ王ランキングに参加中!




  • SEOブログパーツ







ハンドボール・ポストプレーヤー育成プログラム
元・日本代表キャプテン東俊介さんが、 中高生ハンドボールプレイヤーのために上手いポストプレイヤーになる練習法、確実にポストシュートを打つテクニック、バックプレイヤーを活かす攻撃の要としてのテクニックを公開。↓↓




ハンドボール・サイドシュート上達革命
ハンドボールの試合でサイドシュートの決定力をアップさせたいならこちら↓↓

  • ライブドアブログ